プロ野球に革命をもたらしたイチロー
(2009/10/29)
異端児と呼ばれてもあえて自分流を通す強さがイチローにはある。ドラフト4位で入団したオリックスの2軍時代、イチローは打撃コーチのバッティング改造を拒否し、あえて自分流をつらぬいた。それが現在のイチローを生んだのである。
2009年9月7日イチロー選手がメジャー2000本安打を達成し,14日には大リーグで9年連続200本安打のメジャー新記録を打ち立てた。また、日本プロ野球とメジャーリーグのシーズン最多安打記録を保持しており、打率よりも安打数にこだわっている。
ここまで来るまでにイチローは一歩一歩夢の階段を登ってきた。3歳から野球を始め、厳しい練習を重ねプロ野球選手を目指した。高校では甲子園へ行き、ドラフト4位でオリックスに入った。
そして、大リーグとの試合をやってみて、自分も大リーグに行きたいと思うようになり、着実に準備を進めた。
イチロー選手は天才ではない。見えないところで血のにじむような激しい練習をして準備していると自身のインタビューで答えている。夢を描いて、夢に向かって一歩一歩着実に前進していく人なのです。
有名な小学校6年生の時に書いた作文がありますので、一部抜粋します。
■「夢」
「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校で全国大会へ出て、活躍しなければなりません。活躍できるようになるには、練習が必要です。
ぼくは、その練習にはじしんがあります。ぼくは3歳の時から練習を始めています。3歳~7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生のときから今までは365日中、360日ははげしい練習をやっています。
だから一週間中、友達と遊べる時間は、5時~6時間の間です。そんなに、練習をやっているんだから、必ずプロ野球選手になれると思います。」以下省略
(出典:イチロー頭脳 40頁 東邦出版)
■夢の軌跡
1990年 | 全国高等学校野球選手権大会に左翼手として出場。1回戦敗退 |
---|---|
1991年 | 選抜高等学校野球大会に投手として出場。1回戦敗退 愛知工業大学名電高等学校(愛工大名電)からドラフト4位でオリックス・ブルーウェーブ(現:オリックス・バファローズ)に入団 |
1992年 | プロ初安打を記録した。 1軍首脳陣から打法を否定され、意見や指導方針が合わず、2軍と1軍を行き来した。 |
1993年 | プロ初本塁打。2軍コーチとともに振り子打法を作り上げた。 |
1994年 | 仰木監督に類い稀な打撃センスを見抜かれ、レギュラーとして活躍。69試合連続出塁、シーズン210安打(日本記録)で打率.385で首位打者を獲得。史上最年少でMVPを手にした。 |
1995年 | 首位打者・打点王・盗塁王・最多安打・最高出塁率を獲得し、「五冠王」 |
1996年 | オールスターゲーム第1戦で初回先頭打者初球本塁打を放った。3年連続となる首位打者を獲得した。 |
1997年 | 216打席連続無三振を達成。 |
1998年 | 5年連続首位打者獲得。5年連続最多安打を記録した。 |
1999年 | プロ野球史上最速の757試合で通算1000本安打を達成。 |
2000年 | プロ野球歴代2位のシーズン打率.387を記録。1994年から2000年まで7年連続で首位打者、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を獲得。7度の首位打者は張本勲と並ぶ日本記録、7年連続首位打者は史上初。 |
2001年 | ポスティング制度を利用してメジャーリーグの球団、シアトル・マリナーズに移籍する。MLBオールスターゲームでのファン投票では両リーグ通じて1位となる。242安打で、メジャーリーグのルーキー最多安打記録を更新。アメリカンリーグの新人王・MVP・首位打者・盗塁王となった。新人王・MVP・首位打者・盗塁王・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞の同時受賞はメジャーリーグ史上初。 |
2002年 | 208安打を放つ |
2003年 | メジャー通算500本安打を達成。3年連続でオールスターファン投票両リーグ最多得票を獲得。 |
2004年 | 262安打、に打率.372を残し2度目の首位打者となる。 |
2005年 | メジャーリーグ1000本安打に達する。5年連続200本安打達成した。 |
2006年 | 第1回ワールド・ベースボール・クラシックに出場。メジャー通算200盗塁、日米通算2500本安打を達成。 |
2007年 | オールスターゲームでオールスター史上初のランニングホームランを放つ。オールスターMVPを受賞。7年連続200安打を達成。ゴールドグラブ賞受賞。 |
2008年 | 日米通算3000本安打達成。 8年連続「200安打」「打率3割」「100得点」「30盗塁」「オールスター選出」「ゴールドグラブ賞」達成。 |
2009年 | 第2回ワールド・ベースボール・クラシックに出場。 生涯通算安打日本記録の3085安打を満塁本塁打で記録。大リーグ通算2000本安打、9年連続200本安打達成。 |
■関連書籍
1.イチロー脳力―頂点を極める考え方を学ぶ 東邦出版
2.イチロー哲学―至高の頭脳が自然と身につく 東邦出版
3.イチロー思考―孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫 東邦出版
4.イチロー×矢沢永吉 英雄の哲学 ぴあ株式会社
5.イチローイズム―僕が考えたこと、感じたこと、信じること 集英社文庫
6.イチロー 262のメッセージ ぴあ株式会社
7.未来をかえる イチロー262のNextメッセージ ぴあ株式会社
8.この一言が人生を変えるイチロー思考―夢をかなえる一番の方法 三笠書房
■関連サイト
イチロータイムズ:http://ichirotimes.com/index.html
